2009年6月9日火曜日

栗毛虫発生

高所用殺虫剤クりケムシ今年も出た-!

栗の木に毛虫が大量に発生し、すでに大きくなっていた。

このままでは全滅してしまうので苦肉の策。
木が高くて我が家の噴霧器では消毒できないので長い鉄パイプの先にアースジェットを縛り付け引き金に孔を開け紐を結び、脚立に乗って手を伸ばし一匹づつ根気良く殺虫剤を振りかけて落とした。

届かない梢のほうはこの後どうなるか、
葉も相当喰われてしまっているので、今年の栗はどうなるか?




09.06.14 追記

残っていた栗ケムシ


栗の木の下に毛虫の糞が落ちているので、見上げて毛虫を探してみたら、まだまだあちこちで動いていた。

このままにしておけないので、前のように脚立に登り退治、今回前よりは少ない41匹落としたが、8cmぐらいに大きくなっていた。

ワラビ採りのように、はじめは探すのが大変だったが、次第に目が慣れ、木の葉や枝影に背中の毛が少し見えただけで分かるようになってきた。

梢の方はほぼ葉が無くなってボーズ状態、全体では残った葉30パーセントほど、木の上まで殺虫剤が届かないのでこれからどうなることやら・・・。



09.09.26 追記

栗毛虫のおかげで今年の栗は小さい上に不作。


落栗大きな実がなるように冬の間に枝数を減らし、風通しも良くなるように強剪定してみようと思っている。

これが栗ケムシ対策になるかどうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿