2011年8月30日火曜日

息子の帰省

息子の夏休み(8月14日から20日)


電話で「泊まりで温泉にでも行こうか・・・」と聞いたら「家でのんびりするのが一番」という返事だったので、台風の動きを気にしながら顔を合わせるのを楽しみに待っていた。

「今羽田、秋葉原に寄る・・・。」と電話があり、そのまま「ヨドバシカメラでニコンのデジタル一眼を買ってきた」と満足気に帰省。
早速ニコンを取り出し見せてくれたが、我が家のペンタックスと比べると全体に大きくずっしりしている、値段から見ても我が家のペンタックス3台分、格の違いを感じる。
帰省中の一週間夢中になるものが出来、デジタル一眼が息子のいいおもちゃになっていた。
近くをドライブがてら那珂川水遊園で撮影会。
那珂川水遊園にてデジタル一眼勉強中

2011年8月22日月曜日

サルが出たー!ひえー!

一週間ほど前に近所の外人さんの庭に猿が現れブルーベリーを食べているので追っ払ったという話を聞き驚いた。
今日、妻が前の道で振り返った時猿の後姿を見たとあわてて帰ってきたが、「かなり大きいよ注意したほうがいいわ!」という話、目撃者が二人になった。

猪の被害は相変わらずで目撃者も多いのだが今までこのあたりで猿が出たという話は聞いたことがない、厄介なものが来たもんだ「どーしよ」。
役場にでも届けたものか、写真や目撃者もう少し資料が欲しい。

2011年8月8日月曜日

役に立たない「ウサギの飼い方」 パート20

うさぎ夏痩せ


普段の体重2.6kgあったあたりちゃん、このところの暑さで食欲もなく毎日伸び切っている、夏ばてで痩せたんじゃないといいながら、体重計に乗せてみたらやはり2.0kgしかない。
台風が過ぎしばらく涼しい日が続いたのだが、今夏真っ盛りだったのだ。

あたりが外でリラックスしている時冷やした保冷剤を背中に乗せてみたら、嫌がるかと思いきやしばらくじっとして本人嫌がるでもなく何がどうなっているのか分かっていないような顔をしていた。
一時凌ぎの暑さ対策をしてみても仕方ないので、なるべく風を通してあげるぐらいしか出来ない、お互いもうしばらくの辛抱。
暑さに弱いあたりちゃん

干しニンジンを餌に芸が仕込めるか?


大好きな干しニンジンを使い「チンチン」の修行中だが、副産物のレパートリーが出来た。
ニンジンをあげる前にいつも「あたちゃんおいで」といっていたので、「あたちゃんおいで」でそばに来るようになってきたこと、「チンチン」といって目の上に手をかざすと立ち上がるようになってきたこと。少しは飼い主を楽しませてくれるようになってきた。

三歩歩けば忘れてしまううさぎにしては、たいした進歩ほめて上げたい。
ただし、干しニンジンや豆をあげるようになってからラビットフードをあまり食べなくなってしまったので困っている。

2011年8月5日金曜日

夏の沢歩きは涼しい

塩原にドライブ


国道沿いにある駐車場にチョイチョイ停めながら吊橋,滝,露天風呂を散策、夏は水のそばが一番。

回顧の吊橋(回顧の滝)→留春の吊橋(留春の滝)→竜化の滝→不動吊橋(岩の湯→不動の湯)→かんぽの宿塩原(昼食)→小太郎が淵→かんぽの宿塩原(温泉入浴600円)
回顧の滝留春の滝竜化の滝


不動の湯

露天風呂


箒川の吊橋を渡ったところに岩の湯があり、さらに遊歩道を上るときれいに整備された不動の湯が待っている。

不動の湯の手前50メートルの足湯ではビールを横にしたおじさん達と行きずりの人たちのあいだで話がはずんでいた。
不動の湯の足湯岩の湯


竜化の滝

竜化の滝

以前塩原遊歩道を訪れたときは、土砂崩れとかでは入れなかった場所。

沢に沿った歩きやすく整備されたコースになっていた。
滝入り口から自動車道に沿って歩道を上り下りし箒川支流の寒沢を遡行すると布滝を巻きさらに遡上すると竜化の滝直下、ひんやりした観瀑台に突き当たる。竜化の滝
長さ130mを3段に分かれて落ちる塩原を代表する名瀑。

本日のハイライト


「小太郎が淵」にがっかり


路肩に車を止め小太郎が淵の入り口にある茶店はぼろぼろの廃屋となり、あたりはごみの山、近くに地元婦人会の「ごみは持ち帰りましょう」という看板があったが、廃車の中にごみのような荷物が満載になっていたり、茶店のものと思しき物が多く観光客のごみとは思えない、人のせいにするより地元にその気があるのだろうか、せっかくの絶景が台無しで名物の団子やさんもこれでは商売もやりにくかろう。

今日は小太郎が淵でゆっくりと思い立ち寄ったが、ますますみすぼらしくなっていく光景にうんざり、早々に引き上げた。