2011年5月31日火曜日

窯に火を入れた。

素焼きとはいえ震災後初めて窯に火を入れた。
窯の様子を点検しながら、煙突の引き具合ダンパーの効果など様子を見ながらこのまま使えるか、今まで作ったマニュアルも細部まで使えるかどうか見ていかねばならない。

折れたうさぎの耳

大事なうさぎの置物が・・・


天候不順と月末が重なり、多少焦りがあったのか大事なうさぎの置物を焼かぬうちに窯詰め中手がすべり3匹も駄目にしてしまった。
がっかりしていたら妻がこれを見て「耳が無くなったらタヌキみたい、焼いてみたら・・・」だって。
手間隙かけて作ったうさぎ、タヌキが焼けてもうれしくない。


今シーズン3度目のシロアリ襲来


シロアリ第3波大雨でだっぷり水を吸い込んだ地面、この暖かさ、風があると3拍子揃った今日はシロアリが心配・・・。
今10時30分シロアリの飛び出す絶好の条件が揃ってきた。

案の定、午後1時20分大量に飛び始めた。(今シーズン3度目)

2011年5月29日日曜日

雨続きで仕事がはかどらない

梅雨のようなはっきりしない天気が続いて、仕事場に素焼きを待つ品物がたまり身動きが取れなくなってきた。

地震前は品物が乾けばどんどん窯の中に積み上げながら片付けていたのだが、今は地震で崩れるのが心配で窯の内に焼くまで何日も放って置く気になれない。

幸い余震も少なくなってきたが、窯焼きのときは停電にも要注意

2011年5月28日土曜日

アブチロンに再挑戦

昨日病院の帰り道上三川のジョイフル本田に寄り、ためていた細かい用事を済ませてきた。
ガソリン、紙、うさぎの餌、ダンボール、殺虫剤、花の苗(バラとアブチロン)、晩飯の買い物を済ませ家についたときはすっかり夜になっていた。

アブチロン「おりひめ」アブチロン「初恋」アブチロンは去年育ててみたが、今年大きくなった木に花がいっぱい付くはずであったが冬の寒さか水不足か?原因不明で枯らしてしまった。

今年も挑戦しようと黄色系の花、去年育てた「初恋」と新たに「おりひめ」の苗を買ってきた。
見た目には同じように見えるが「おりひめ」の方が中が赤い、2本あれば来年どちらか生き残れるだろうという計算である。

つるバラ


初めて咲いた花(6/15)妻が・・・の記念に欲しいというので、いまさらと思ったが、
遠目に見て美しいと思った品種の花を選んでみた。

ピエール・ドゥ・ロンサール(外は白いバラで中はピンク)


2011年5月25日水曜日

横須賀で陶器市

益子焼笠間焼15+1作家による陶器市


横須賀で益子ともだちプロジェクトによる陶器市が開催される室田窯も出品予定。
日時: 6月19日()11:00~18:00
会場: 産業交流プラザ(横須賀芸術劇場と同じビルの3階)
主催: 陶 吉花
後援: 益子ともだちプロジェクト実行委員会
お問い合わせ: 陶 吉花 Tel:046-825-8848


陶器市パンフレットへ

2011年5月24日火曜日

大きなキンラン

大きいキンラン

大きなキンラン


庭の木陰に毎年楽しみにしているキンランが同じ場所に今年も出てきた。

ここまで大きくなるのか、ここまで大きいのを他で見たことないというほど大きく立派に育った。

花数10個、草丈55㎝、プラス株元から子供が2本出ている。


2011年5月22日日曜日

クレマチス全開

クレマチス満開今年は庭のクレマチスが良く咲いてくれる。

写真右は昔からよく見られる平凡なクレマチスだが、今年は蕾を含めると花が25個も着いた。

我が家はクレマチスの当たり年。

半鐘蔓白花クレマチス




2011.05.24 追記

クレマチス

売れ残りの一本


クレマチスの苗がいろいろ売られていた。
そのなかで、ミス東京という名前の赤い花のものがあったので買ってみた。

元気の良い苗が欲しかったが、人気があるのかこのみすぼらしい苗が一本残っているだけ、何とか大きくしてやるぞと手に入れてみた。

悩むほどの金額ではない¥198-也。
残り物に福があったかどうか、思ったような色かどうか来年のお楽しみ?


2011年5月21日土曜日

ハマナスもゾウムシに・・・

ハマナスの茎を見ると、しおれてはいないが茎のあちこちに黒いキズがある。
たぶんゾウムシにやられた痕だと思う。
食われた後はないようだが、しおれて再起不能になっているものも一本。
隣にあるブルーベリーの木にゾウムシが良くとまっているところを見ると、いずれこの木も被害にあうのでは・・・。
ゾウムシの被害ゾウムシの被害

2011年5月20日金曜日

ゾウムシにやられたバラ

しおれて再起不能

しおれたバラ


大きくなってきた蕾、楽しみに待っていたのにチョット油断していたら、蕾の下の柔らかい茎をゾウムシに刺されしおれて再起不能になってしまった。

しおれた茎は元気なところまで切戻して振り出しに逆戻りということになる。

ヒメクロオトシブミ

ゾウムシだ・・・


にっくきゾウムシと思っていたら、右写真はヒメクロオトシブミだそうだ。
色といい大きさといい発生する時期も同じ下に落ちてから飛ぶのまでそっくりなので勘違いしていた。

バラにつくゾウムシは真っ黒く体長4mm程度で正しくはバラゾウムシと呼ぶようだ、下に落ちてから飛ぶ習性があるのであらかじめ手を下に待ち受け落ちてくる虫を受け止め指でつぶす。

面倒なようだが週1回の薬剤散布ぐらいでは効かぬようなので、我が家のような7~8本程度のバラにはこれが一番確実で効果的、どこから来るのか毎日4~5匹?は捕殺している。

同じバラ科のハマナスもよく茂り蕾も膨らんできたので楽しみにしているが、これもゾウムシの大好物、去年はゾウムシの被害で半分以上咲かぬうちにしおれてしまったので目を光らしている。

2011年5月19日木曜日

紫色のオンパレード

なぜか今、紫色ばかり元気よく咲いている庭。
紫蘭あやめジャーマンアイリスクレマチスクレマチス半鐘蔓オダマキ都忘れ

これからバラ、花菖蒲、ニッコウキスゲ、も蕾を付け出番を待っている。

今年は野菜作りに熱が入らず、今収穫中のアスパラのほかあまり期待できそうもない。
それでもミニ菜園を空けておくのもと、中玉トマト、きゅうり、カラーピーマンの苗を少々植えてみた。

2011年5月18日水曜日

シロアリが飛び出した。

暖かく風がそよそよシロアリにとって待ちに待った絶好のタイミングなのか、申し合わせたように数箇所の切り株からいっせいに湧き出し風に乗ってふわふわ飛び始めた。
すわ一大事と殺虫スプレーを持ち、発生源を見つけ切り株に集合しているシロアリを退治。

この時期はこのようなことが毎年おこる。
今日は一日外の様子に目が離せない。


2011.05.25 追記

シロアリ第二波


雨後の暖かい陽気プラスそよかぜ・・・。
ぴったりの陽気に、朝方妻が「昨日の雨でシロアリが飛ぶかも・・・」といった予想が当たってしまった。
昼前、何気なく外を見ていてシロアリが飛び出したのに気が付いた。

こりゃ大変とスプレーを手にやっと見付けた発生源の切り株にあわててスプレーをかけ、ポリ袋をかぶせさらに袋内に殺虫剤を充満させやれやれと一息と思ったが、まだ風に乗って飛んでくる。

念のため道路の向かいの林を見に行くと、去年大量発生した倒木にいるわいるわどんどん湧き出しているところ
ひとまず殺虫スプレーで飛翔を防いだ。

明日にでも大量に殺虫剤を撒くことにしたが、食後の昼寝中にこれだけのシロアリが我が家に向かって飛んできたらと思うとぞっとした。

2011年5月15日日曜日

益子焼ショップ「室田窯」オープン

益子焼ショップ「室田窯」本日開店


「室田窯売店」をカート機能を持たせた今風のショップに大改造した。
まだカードが使えぬなど不便なところはあるものの、悪戦苦闘の結果やっと動くようになった機能に、自身では格段の進歩と思い込んでいる。

今回使ったCGIソフトは、ルミーズカートというフリーソフトだが、しばらくはこのソフトの世話になりながら自分に合うように改造していけたらいいなと思っている。
まだ、簡単な動作の確認と誤りの修正が済んだところなので、テストを繰り返し使いながら仕上げていこうと思っている。

品揃えは計画中だが普段使いの、いかにも益子焼らしい食器類を中心に扱おうと思っている。

2011年5月14日土曜日

地デジ対策済んだと思っていたら・・・

木が茂って邪魔している


安定したBS放送が見られるようになり喜んでいたが、2,3日前から電波が途切れ写りの悪い状態が頻繁に起き始めた。
始まりは「天気のせいだそのうちに」ぐらいに思っていたのだが、こう続くと「待てよ?」ということになる。

屋根にはしごを掛けおっかなびっくり屋根のパラボラアンテナまで上って電波の方角を見ると、家の周りの楢やクヌギの木の枝がさえぎっているらしい。
今まで枯れ枝だった木の枝にこのところの陽気で一気に葉を付け茂りだしたのが原因のようだ。
いづれこうなるかもと予想はしていたが、数年間はもつだろうと思っていたが、早くもこういう事態になろうとは、今日はアンテナを40cm上げてみたが明日3m程横にずらしてみるつもり。
向こうの山の稜線もぎりぎりの角度にあるのでそのほうも心配。

屋根に開いた穴

屋根に上ったついでに


地震の被害で瓦がどうなっているか点検したところ

さいく場のほぼ真ん中の瓦が一枚ずれているのを発見、
梅雨前に気が付き直すことが出来てよかった。

2011年5月13日金曜日

松の花

散歩中の妻が始めて見た「松の花?」
一本の木に2種類の花?

左写真の枝をゆすると黄色い花粉が煙のように出てくる。
突風が来ると木全体から黄色い煙が一斉にワッと出る、タマラネー。

2011年5月5日木曜日

ショッピングカート勉強中

ショッピングカートCGI


売店を今風に作り変えようとショッピングカートやらCGIの仕組みを調べてみた。
フリーで使えるものがいくつかあるようだが、とりあえずルミーズカートというもをどうしたら動くのか試みている。

現在何とか実用になりそうなところまでたどり着いたが、ここまで来るにも試行錯誤の連続で何十回やり直したことか諦めてこのまま使うか、さらに確かな動きにするか・・・。

頭がついていかないヨー!

2011年5月3日火曜日

蕨とり

夕方尾根まで歩いてみた、
一昔前を思い出しながら---
連休に狭い我が家に一族集まってにぎやかに蕨とりをしたもんだった。

山道が大川戸まで抜け、桧の苗も高く育ち、あの頃と山の姿も変わった。
蕨の取れる場所も限られ、今年は遅れているのか収穫も少ない。