2012年4月29日日曜日

周り中の新緑につつまれて

急に暖かい日が続き庭の花がいっせいに咲き出し

連休目指し田植えの準備が始り下の田んぼも水が入り蛙の声でにぎわい出し

向かいの山の桜も散り始め新緑に覆われてきてやまが生き生きとしてきた。

新緑

骨折後の経過


骨折から3週間たち、ギプスが外れたが変わりに添え木をつけられ包帯で固定された状態で骨はまだ付いていない、ギプスが外れればすぐに歩けると思いきや、先生にまだこれから3週間以上かかると聞かされがっかり、靴や靴下も準備して病院に出かけたのだが・・・。

幸い添え木にヒールをつけてもらったので踵で体を支える程度は出来るので、ゆっくりと仕事を始め、手伝ってもらいながら素焼きの窯詰め窯焼き窯出しを済ませ釉の調合まで進んだところ。

2012年4月22日日曜日

パソコンの不調

シリアルATAケーブル息子の作ってくれた7年目のパソコン、いろいろトラぶったが良くここまで役立ってくれた。
今ではパソコンのない生活は考えられない。

今度の不調は、ウィンドウズが立ち上がらない、とかウインドウズが固まってしまうトラブルが多くなり、あげくとうとう電源ボタンを押しても起動できなくなってしまった。
いよいよセブンに買い替えかと思いながら、パネルを開けて内部の接触不良の起きそうなコネクタ部分をゆすったり押し込んでみりしてみた。
何回か試しているうちに動くようにはなったので、念のため一番怪しいと思えるHDDとマザーボードを繋ぐシリアルATAケーブルを新品に取り替えてみた。

そういえば6年も使った古いパソコンだし、マザーボード側のコネクタがユルユルだしケーブルの曲がり癖で抜けやすくて接触が悪いのかも、前にもこんなトラブルがあったような気がする。
その後一回起動しないことがあったので、交換したばかりのシリアルATAケーブルの前後を差し替え、曲がり癖の影響を受けぬように曲げ直して使用している。

こんなことでホントに直ったのだろうか?

2012年4月20日金曜日

庭に咲いたカタクリ

今年もカタクリが増えた。
カタクリ小群落
カタクリ
実生のカタクリ


足が痛くて動けない時、カタクリを生けてもらった。
カタクリの生け花

2012年4月19日木曜日

松葉杖で花見(2012.04.13)

松葉杖で写真撮影中

本田技研周辺の桜並木


この辺りにお花見スポットはいろいろあるが、中でも芳賀工業団地の本田技研の周囲の桜並木が見事、時間のゆとりが無いので今回道路沿いを廻っただけ、
整形外科病院から近かったので、診療の待ち時間(1時間)を利用して花見(七部咲き)をしてきた。
写真の道路の突き当たりにある「かしのもり公園」の駐車場は平日とはいえ花見客で満車だった。

本田横の桜並木



山登り中に骨折(2012.04.07)


右足ギブス雨巻山でカタクリが咲き出したというので久しぶりの登山だったが、沢コースを選び登り始めて間もなく足を踏み外してしまい右足を負傷、沢水で冷やしながら先行している同行者に戻ってもらいこの日の登山は中止。
面倒見てもらいながら痛い右足を引き摺りながら撤退、せっかくの楽しい登山をダメにしてしまい同行者二人には悪いことをしてしまった。

その後冷やして様子を見ようかとも思ったが、土曜日だったこともあり芳賀の整形外科病院を受診、X線検査で第二中足骨の骨折が判明さらに詳しい診断が必要という先生の見解なので紹介状を書いてもらい、
明くる日上三川の整形外科病院でX線CT3次元画像で確認してもらった結果、第二中足骨と第三中足骨の骨折と一つ増え、手術でボルトで止めるかそのままギブスで固定するか迷うところ「どちらも有り」という先生の見立てがでた。

結局「自然治癒力を信じて・・・」ということにさせてもらい前の病院へ戻る事になった。
本当は手術が恐かった!

しばらく子供の漫画を見ながら温和しくじっとしていたが、いつになったら松葉杖がいらなくなるのか?
ゴロゴロしているのも楽じゃない。