2021年2月8日月曜日

益子焼の柿釉

柿釉特徴
益子焼の釉で最も特色のあるのが柿釉である。
昔から甕、擂鉢などによく使われていた釉で、益子焼が民芸品として世のなかに認識されるようになって、日用品から工芸品まで幅広く取り扱われるようになった。
この原料は地元芦沼で採出される芦沼石で、粉末(赤粉)にしたものを水に溶くだけで自ずと含まれた成分(礬土、酸化鉄、石灰、曹達、加里、マンガン、チタンその他)により焼成すると柿釉となり、このような調合することなしに柿釉になるものは益子独自のものと思われる。
くすり(釉薬)掛け
芦沼石は単体でそのまま柿釉として使えるが暗めの発色になるので、ほとんどの場合並白釉をかけた上に柿釉を掛ける使い方が(2重掛け)多い、
難しいのは、それぞれの釉薬の濃度を誤ると発色が思うようにいかない、柿釉の濃度を薄目にすると飴色次第に濃くしていくと黒から柿にになるが 濃すぎると釉が流れ最悪でオシャカになってしまう、何度も失敗して経験を積む必要があるので若い作家たちから敬遠さえている。
室田窯では2重掛けの下掛けは硬めに調合した並白釉を基本に使い、作品によって石灰釉を使用する事もある、例外として黒釉をかけロウ抜きして紋様を入れ柿を上掛けする手法もある。
焼成
窯焼きも還元焼成の方が発色が好くSK9(1,260℃~1280℃)程度の比較的高い温度の場所で焼かれる。
技法(柿釉によく使う手法)
流し掛
黒釉の上に柄杓で柿釉を流し掛する、柿釉が生える取り合わせ。
並白釉の上に銅青釉を流掛し銅青釉の紋様を溶かした蝋でなぞり柿釉を掛けると柿釉の中に青い紋様がくっきり表れる。
柿釉に銅青釉を紋様に使った組み合わせは人気があるが、柿釉の発色は還元焼成銅青釉の発色は酸化焼成と真逆の焼き方なので窯内の場所と雰囲気の調整が難しい。
抜き絵
湯煎で溶かした蝋を使いろうけつ染めのように筆で紋様を描き、蝋の部分がはじかれることを利用する手法で、並白釉を掛けたうえ蝋で絵を描き柿釉を掛けると蝋描き部分ははじかれ並白の地が紋様となって表れる。
人間国宝の浜田庄司の作品にもよく使われており、これに倣った作品も数多く存在する。
都会的な洗練された美しさとは異なる、地方の太陽と大地に育まれた健康的な力強さ美しさが益子焼柿釉の魅力。

2021年2月5日金曜日

民芸店に聞いた益子焼の話

今品物作品を置いてもらっている民芸店「和の器 青龍窯」のオーナはマレーシア出身の女性、英語、中国語、日本語を操り通称陳さんと呼ばれている、益子焼に詳しくこの仕事が趣味のような人。
以前共販センターの第二売店を任されていたが、現在城内坂通りの中ほど(益子町城内坂33)に店をオープンし一人頑張っている。
室田窯の益子焼も並べて頂きお客様に熱心に薦めてもらい、個展から離れた自分にとって作品を見てもらえる大切な場になっている。
若い陶芸家の中で益子の釉薬を自分で調合して使う人はいなくなってきたから、室田窯のように伝統的な釉薬を自分で調合して焼いている窯が無くなってきているという話。
陶芸材料の店から安定した調合済みの釉薬を使う人がほとんど、昔から使われていた益子独自の釉薬は、原材料の入手―篩通し―調合―テスト焼き―修正、調合の基本は簡単な組み合わせだが思い通りの釉薬ができるまで手間暇がかかる、釉薬により異なる窯焼きの経験値も重要。
たしかに近年地元の民芸店から益子焼らしい焼き物がなぜか少なくなっている残念!

2021年2月4日木曜日

ラジオより便利に使えてグー

iPad、ワイヤレススピーカ、Bluetoothでペアリング
CDラジオを使い続けていたが雑音耳障りなうえFM放送は電波が届かない、録音予約もできる機種だが操作が面倒なのと誤動作をするので その機能は使えていない、山奥だからこんなもんだと思っていたら・・・、息子が母親のためにワイヤレススピーカを買ってBluetoothでiPadとペアリングしてくれたお陰で彼女は毎日ルンルン気分で便利に使っている。
そんなにいいもんならと、自分のワイヤレススピーカーを買い足し古いiPadとペアリングして彼女のように使い始めてみた。
使い慣れてみるとらじるらじるのFM、AM、聴き逃し、の3種類の放送だけでも十分楽しめる、雑音は全く無いし音質もまあまあ、スピーカをいつも手元に置き周りに気兼ねなく聞くことができる、こんな便利なものを今まで使わなかったなんて・・・、
ATMなどを妻にやらせる人間の言うのもおかしいが自分の回りにはディジタルアレルギーの人たちが結構突っ張って生きているが損しているようでかわいそう。
それにつけても、銀行のATM、セルフのガソリンスタンド、スーパーマーケット、駅の改札、など身の回りから人の姿が消え未来はどんな姿が待っているのだろうか?。

前立腺術後6ヶ月経過

前立腺の摘出手術後3ヶ月ごとに血液検査をして経過を観察するという、免疫血清値PSA値の0.003ng/mlが最低値を示しているがこれからどのように動くか今の状態であと5年は大丈夫という診断になるらしい。
相変わらず尿パッドのお世話になっているが、先生の言われた骨盤底筋運動を続けているお陰か、術後80ccの尿パッドから始めたのが一日2cc程度の尿漏れ量まで減少してきた。
頻尿は相変わらずで前立腺の手術とは別の話らしい、トイレに立って眠れなくなった深夜は覚えたての骨盤底筋を寝たままの姿勢で絞めたり緩めたり1セット10回やってみたりしてみるといつの間にか夢の世界に入っている、ほゞ2時間おきの細切れ睡眠ではあるが何とか昼間も差しさわりなく普通に生活できている。