2008年7月19日土曜日

「日々草」を畑の一隅に

東京へ墓参に行った帰り道(14日月曜日)、いつものように庄和道の駅に立ち寄り休憩した。
ちょうど昼時だったので食堂で握りずし500円を食べ、売店でゆっくり買い物もした。

どこの道の駅にでもあるように広場のワゴンに草花の苗が売られていたが、その中の「日々草」が安くてしっかりと元気そうな苗だったので3株ほど買ってきた。
日々草
春パンジーで楽しませてもらった場所が空いていたので、秋までこの場所が日々草の定位置に決まり、その後配色がさびしかったので近所で赤系を買い足しにぎやかにしてみた。

畑の中の一隅に花が咲いていると良く目立つ。




08.09.07 追記

日々草その後


夏の天候不順の長雨の結果、早く木がとろける病気にかかりさびしい姿になってしまった。
同じ場所の日々草
切り戻して何とか生き延びてはいるもののこれからどうなるのか、涼しくなり晴天が続けば回復するような気もするのだが。

春から秋まで楽しめるはずの日々草、予想外にてこずっている。




02008.10.16 追記

ニチニチソウ増産計画失敗


生長しない挿し木苗挿し木でヒャクニチソウを増やし、10月にはヒャクニチソウでいっぱいになる予定だった。
半分は長雨と高温でとろけてしまい、残った苗もこのとおり生長していない。
��0月も半ばが過ぎてしまった現在、このまま今年は終わりそう。
ヒャクニチソウは町のあちこちで見かけ簡単と思ったが意外と難しい。

来年は種から育てて見ようと思う。

1 件のコメント:

  1. コメントありがとうございました。
    ところで、室田さんのところでは、大豆の花は咲きましたか?
    うちは、咲いてきたのですが、なんだか寂しい花ですね。

    返信削除