2021年8月25日水曜日

パソコンの復活(2)

費用は最小限に、そして先のことを考えると64ビットにする必要がある。
と懐具合でマザーボード(ASUS PRIME H410m-A)、CPU(インテルG6400)、メモリー(16GB)という組み合わせで作り直した。
現実はなかなか自分の思い通りに進まなかったが、悪戦苦闘の末コンピュータは組み上がりSSDに入ったWindowsは64ビットで動き出した。
必要なソフトやドライバーをダウンロードしてインストール、そして面倒な設定プロダクトキーだとかパスワードやらアカウント、動きの鈍くなった頭では何を進めるのも一大事、すっかり思い出せなくなったものは昔の資料を探し出し以前のコンピューターに少しでも近づける。
ソフトのインストール先を指定できるものはローカルディスクF(Windowsの入っていない別のHDD)に決め、 必要なソフトのインストール
セキュリティーはAVG AntiVirus FREE、画像処理ソフトはgimp、Adobe Photosyop Elements、NIKON、ブラウザはfirehox、メールはthunderbird、Homepageはezhtmlで、HomepageのアップロードはFFFTP、家計簿はうきうき家計簿、文書と表計算ソフトはOpenOffice、キャドはJw_win、EPSONドライバー、Radikooi、DeepBurner、PictureControlUtility、・・・
ユーザーファイルは前に使っていたHDDがそのままローカルディスクHとして使えたのですべて蘇った。 復活といかなかったファイルは、家計簿とメールのバックアップが最近おろそかになっていた分空白ができてしまい惜しかった。
これにて一件落着、あちこち使いにくい点もできてしまったがそのうち慣れるだろう、こんなもんでしょう・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿